


インドネシア語で『ごちゃまぜ』という意味
ガドガドサラダ

IDN
「ガドガド」とはインドネシア語で「ごちゃ混ぜ」という意味。色々な野菜に甘辛いピーナッツソースをかけて食べる伝統的なサラダです。アレッタでは厚揚げを加えてボリュームをアップ、ヘルシーかつ満足感のあるサラダに仕上げています。妊娠・授乳中のターメリックの取りすぎにはご注意を!
材料
■ソース
無糖ピーナッツバター
90g
中華スープ
大さじ1
醤油
大さじ3
みりん
大さじ1
サラダ油
大さじ1
ラー油
大さじ1
砂糖
小さじ2
酢
小さじ1
ターメリック
少々
■具材
レタス
厚揚げ
1枚
きゅうり
1/2本
もやし
30g
ゆで卵
1個
むき海老
30g
トマト
1個
作り方

ソースの材料を合わせる

厚揚げは食べすい大きさにカットし、オーブンでカリッと焼く

モヤシとむき海老を塩茹する

卵も茹でて食べやすい大きさにカットする

胡瓜は薄切り、トマトはくし切り

具材を並べてソースかける